utsurobune’s diary

短歌を発表してます。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

またまたまた新コーナー・今週の花、今日の猫:1

はい、うつろぶねです。 またもや新コーナーでございます。今週の花、今日の猫の時間です。 このコーナーでは育てている花と飼っている猫の写真をあげていきますよ。 まず最初はこいつ。 パンジーです。名前はパン次にしよう。まだ葉っぱだけですね。 さらに…

一人百首:17

アレシボ・メッセージというものがある。1974年に宇宙に送信されたメッセージで、2進数列、つまり0と1によって書かれた文字だ。内容としては1から10までの数字や、地球の人口、太陽系の絵などが書かれている。 この電波が目標地点である星に届くま…

またまた新コーナー・青行燈:1

どうも、うつろぶねです。また新コーナー。「青行燈」の時間がやってまいりました。 先月から某サイトで知人から聞いた怪談の朗読をしております。全然人がこないものの、一時間まるまる聞いてくれる人もいたりして、それがうれしかったりする。 その放送で…

一人百首:16

某少年誌のキーワードは努力、友情、勝利だが僕はそのうちの一つも持ち合わせていない。この三つは単純な羅列ではなく、努力してないやつに近づくやつはいないから友情もない、その結果勝利することもないのだ。まことに世知辛い。 努力ぐらいしろという話だ…

また新コーナー・最近聴いた曲じゃNIGHT:1

どうも、DJうつろぶねです。 今回から始まった新コーナー、最近聴いた曲じゃNIGHT! このコーナーでは、うつろぶね自身が知人にリサーチをし、その人が実際に最近聞いた曲を課題曲にしてみんなで聴こう!というコーナーです!ジャンル・洋楽・邦楽・…

一人百首:15

半熟卵の天ぷらは四国県民にとってはメジャーなものだが、他県の人からは驚かれることが多い(もちろんはなまるうどんがここまでメジャーにならなかった頃の話だが)。確かに中がやわらかいのに天ぷらであがっているってよく考えると謎だ。個人的にはかけう…

積ん読図書館:2

どうも、うつろぶねです。またまた積ん読図書館の時間がやってまいりました。一週間がたつのもはやいですね。 今回も中性脂肪のように溜まっている本の中から一冊選び、「あー、読むのやめちゃってるなぁ・・」と思いますよ!(読め) 今回はこちら! 三島由…

一人百首:14

○○世代という言い方にすごく惹かれる。小説で言うとジェネレーションxという作品がある。アメリカ版しらけ世代につけての本だ。学校の図書室でなぜか何回も読んだ。 映画だとトレイン・スポッティングとか、イージーライダーのようなアメリカンニューシネマ…

一人百首:13

消極的な性格だ。図工の時間に一番それを感じた。作業するスピードは全体の中でもかなり早い。絵にしても工作にしても課題を与えられるとチャッチャとやることを終わらせてあとはぼーっとしている。芸術というより、どちらかというと作業だ。向上心がないと…

一人百首:12

関節技占い yes・noでお答えください 1.寒色系の色と暖色系の色では、暖色系の色のほうが好きだ。 2.調味料ではオリーブオイルが一番好きだ。 3.薬は飲まずに自分で風邪を治す派だ。 4.虫歯は一本もない。 5.ラーメン屋で替え玉があったらついつい…

twitterはじめました

本来はblogでなくtwitterでやりたかったんですが。。。 twitter.com フォローミー。

一人百首:11

自分の周りでまだ亡くなった人が少ない。もちろんまだ若いからだろうが。周りの友人たちも事故するような無茶をする人たちも少ない。だから「殺す」とか「死ね」とかは結構言いづらい。(もちろん関係なく使っているやつもいるが)。 かなり子供っぽいことを…

一人百首:10

高校生の頃、大学の受験で小論文を書く試験があった。日曜日にわざわざ学校に行った。送ってもらった母親と別れ、教室へ向かう。たしか12月ごろで、教室の中が寒かったのを覚えている。 前日に作ってもって行ったレポートのほとんどにダメ出しがでて、教室…

一人百首:9

最近「夏をあきらめて」という曲を聴いた。サザンが1982年にリリースして研ナオコがカバーした楽曲だ。一番最初の「波~音~がひび~けば~」という箇所が覚えていたのだが、最近歌詞を検索して見つけた。それを聴いて驚いたことがあった。 一節に「熱め…

一人百首:8

「2001年宇宙の旅」を最後まで見れたためしがない。かれこれ5回挑戦しているがHALという人口知能との戦いのあたりで大概寝てしまう。 だから有名なオープニングはずっと覚えている。猿人がモノリスという石版に触れる。その後、猿は動物の骨を持ち、…

新コーナー 積ん読図書館:1

ここで新企画、「積ん読図書館」の時間がやってまいりました! 本屋めぐりが趣味の私。だが買ってみたはいいものの、読む時間がない・飽きっぽい・そのうちほかの事の興味がうつるなどの理由で本が溜まることが非常に多い! そこでこのブログで発表し、読ん…

一人百首:7

田舎暮らしだったせいか、趣味がインドアだからか、大学進学をした後は町をぶらぶら歩くのが好きになった。もともと「モヤモヤさまぁ~ず2」みたいな普通の町をただ歩くロケ番組も好きだったというのも一因だろう。 考えごとをするときもわざわざ外にでる。…

一人百首:6

昔、ラジオのパーソナリティーがこんな話をしていた。 「今の子供たちは親がしている趣味を知って自分もその趣味を好きになることが多い。だからスターウォーズとか、ビートルズとか昔の趣味が好きな子もいる。ネットを通じて情報も簡単に知ることができる。…

一人百首:5

見た目より年上にみられることが多い。 もっと直接的に言えば老けてみられる。声も「喫茶店のマスターみたい」といわれる。 嫌だ。 大学時代にサークルの友達と行った居酒屋。先輩から「店員の女の子にいくつに見える?ってきいてこい」といわれ、酔いにまか…

一人百首:4

毒舌芸人、というカテゴリーが苦手だ。 基本的に人を傷つける笑いは好きじゃない。 ビートたけしさんや談志師匠たちがそんなカテゴリーの人だろう。 でも、この人たちの毒は副作用として「幻覚」も同時に見せるのだ。 ビートたけしは北野武として、談志師匠…

一人百首:3

カボチャが嫌いだ。 大概のものは食べられるのだが、カボチャだけは苦手だ。 甘さもいやだが、独特の食感も嫌いだ。 結構周りの男からも聞いたことがある。 井原西鶴も「とかく女の好むもの 芝居 浄瑠璃 芋蛸南京」と言ってたらしいから、 女性人気のほうが…

一人百首:2

1月が半分終わった。強風は体感温度を奪い、外へ行く気力を減らし、私は家具の一部となっている。 ここ数年ほどずっと、お正月に石川啄木の「なんとなく、今年はよい事あるごとし。元日の朝、晴れて風無し」という短歌を思い出していた。 そこからはまって青…

一人百首:1

飽きっぽい性格はいつの頃からだろうか。 昔から趣味が長続きしたことがない。熱しやすくさめやすいという言葉がしっくりくる。日記を書くのは好きだが、一年書き続いたためしがない。 周りではゲーム好きの友人が多かったが、一人でやっていてもつまらない…